
岐阜市で18年以上、岐阜市民と中小企業のための法律(弁護士)事務所です。
弁護士杉島健二は、弁護士活動19年目。
交通事故の被害者救済や相続を中心に、様々な民事事件や家事事件に対応してきました。

弁護士一人の小さな事務所として、柔軟かつ臨機応変に、依頼者一人ひとりを大切にしています。
取扱業務について


交通事故
交通事故の被害者救済に特化した対応を行っています。後遺障害や死亡事故を含む複雑な事案でも、適切な補償が得られるよう全力でサポートします。
主な解決事例


相続問題
遺留分や遺産分割などの相続に関するお悩みに親身に対応します。円満な解決を目指し、法律の専門知識を活かしてお手伝いいたします。
主な解決事例


離 婚
離婚は「人生の再スタート」です。勇気をもって相談してください。
弁護士杉島健二は、母子家庭に育ちました。子育てをして自立する女性を応援します。
介護事故


高齢社会に伴い、最近急速に相談が増えているのが、介護事故です。大切なご家族が介護事故にあったなら、ご相談ください。


残業代請求
週40時間以上働いている場合は、残業代が発生している可能性があります。
残業代請求は、法律上認められた当然の権利ですから、請求することにためらいを持つことは不要です。
不動産問題


建物明渡、建物収去土地明渡、境界上の争い、未払い賃料の請求など、ご相談ください。
弁護士の紹介


弁護士 杉島健二(岐阜県弁護士会所属)
弁護士経験19年目。市民の皆様や中小企業のための法律事務所を開設して19年目です。交通事故ではは被害者側に立ち、多くの後遺障害事故や死亡事故を解決してきました。その他、遺留分や遺産分割などの相続事件、労働事件、不動産問題などの民事事件や、離婚事件を解決してきました。
弁護士一人の小さな事務所ですが、柔軟かつ臨機応変に対応し、一つ一つの事件や依頼者の方を大切にしていきます。
事務所のご案内
営業時間









事前にご予約頂きましたら時間外でも対応できる場合もございます。
まずは、メールなどでご相談ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | – | – | – |
交通アクセス
岐阜県弁護士会所属
〒500-8833
岐阜県岐阜市神田町1丁目8-47A プラドビル
岐阜市柳ケ瀬から北へ約100メートル。 旧岐阜市役所南庁舎の東側。松栄堂楽器の南側です。
岐阜バス 「商工会議所前」停を下車
バス停のすぐ東側の8階建てのビルの7階に事務所があります。


駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください。
弁護士に関するQ&A
当事務所に関するQ&A
ご相談の流れ
まずはお問い合わせフォームやLINEからお気軽にお問い合わせください。ご相談内容を確認しまして、初回無料相談(交通事故・相続)の日程を調整させていただきます。
事務所にお越しいただき、直接お話を伺います。お悩みや状況を詳しくお聞きした上で、解決の方向性や必要な手続きをご提案します。初回の相談料は無料ですので、安心してご利用ください。
必要なもの
関係する書類全部
ご提案内容にご納得いただけましたら、正式にご依頼を承ります。契約内容や費用についても事前に明確にご説明いたしますので、安心してお任せいただけます。
契約後は、迅速かつ丁寧に調査を行い、必要に応じて相手方との交渉や調停、裁判手続きを進めます。依頼者様の利益を最大限守るため、最善を尽くします。
お気軽にお問い合わせください
交通事故の被害者救済や相続を中心とした民事事件に対応しています。成年後見や高齢者、障害者問題にも取組んでいます。弁護士一人の小さな事務所として、依頼者一人ひとりを大切にしています。
交通事故のご相談
相続のご相談


LINEでのご相談
コラム
-
母が亡くなってから3カ月経過後に母の債権者から約900万円を請求された場合に、家庭裁判所に相続放棄が受理された事案 岐阜県岐阜市 / 50代 / 女性
-
交通事故によるむち打ち症状 ー 損害賠償請求の進め方
-
加害者側保険会社による治療費の支払いを打ち切りと、その後の人身賠償保険を使っての治療の継続 岐阜県山県市 / 60代 / 女性
-
脊柱の変形傷害と後遺障害逸失利益 岐阜県大垣市 / 40代 / 男性
-
事故直後に減収がない場合の後遺症逸失利益 岐阜県岐阜市 / 40代 / 男性
-
追突事故による主婦のむち打ちの事案 岐阜県大垣市 / 30代 / 女性